2008年09月19日
一番手軽な防犯方法
一番手軽な対策方法
泥棒は侵入した家にいつまでも居ません。
効率よく金品などを持ち去るのです。決して時間を掛けません。
その為に、探す場所はある程度決めています。
その目的の場所に運良く(住人としては運悪く)金品があれば、それを持ち
そそくさと退散します。
そこで、盗まれては困る物は一箇所にまとめず、色々なところに分散させて
隠した方が被害は少なくて済みます。(隠し場所を忘れないようにね)
泥棒が必ず探す場所。
タンスの引き出し、机の引き出し、冷蔵庫、仏壇、食器棚、押入れ、電話台
テレビ台、下駄箱などです。
次に、鍵です。通常使う鍵は普段持ち歩いて無くさないように気をつけていると
思いますが、では、合鍵はどうでしょう?机の引き出しの奥で眠っていませんか?
もし、それが、盗まれたとして、いつ気が付くでしょう?大抵の人がなかなか
気が付かないと思いますよ。すなわち、気が付いてドアノブを交換するまでは
自由に出入りされてしまいます。だから、普段の鍵同様とっても重要な物なのです
良く聞く話に、玄関横の植木の下や郵便受けの箱の裏、外にある物置の中
に自分が、鍵を無くした時に使えるようにと思って隠している人がいます。
それでは、泥棒に入ってくれと言わんばかりです。
合鍵は基本持ち歩かない、家に置かないを徹底してください。
一緒に住んでいない親や兄弟。近所に住む信頼できる友人などに預けた方が
良いです。
今一度現在の合鍵の有りかを確認して下さい。また、通常使う鍵に違和感を感じた
事が有る方は、自分の知らない間にコピーされている可能性もあるので
カギ交換してくれる業者を調べて交換した方が良いかと思います。
Posted by なすび at
21:30
│Comments(0)
2008年09月17日
防犯グッズの続きの続き
防犯グッズの続きの続き
★ストーカー★
○盗聴機・盗撮機
■盗聴・盗撮機発見センサー
・スイッチを押しながら怪しい箇所や仕掛けられそうな箇所に近づけるだけ。
・仕掛けられていた場合ランプとアラームで知らせてくれます。
・アンテナが付属なので感度が高く、最新式の機器にも対応できます。
○光感知システム
■ワイヤレスプライバシーガード
・侵入されてはいけない所や開けられてはいけない場所に設置。
・必要な箇所に送信機を設置し開閉などで光を感知すると受信部で知らせます。
・無線の届く範囲がなんと10m、だから、広範囲で設置可能です。
・もちろん、電源不要の電池タイプなので配線は不要で設置も簡単です。
・感度も切り替えることができるので、光の入り具合での反応にも対応できます。
・周波数が切り替えられるので必要に応じていくつも設置可能です。
○尾行
■音の110番ベネロウプ
・手首やランドセルに簡単に付けれますので便利です。
・ひもを引っ張るだけですので使い方が簡単です。
・おしゃれでコンパクトなので持っていても不自然ではないです。
・扱いが簡単なので小学生低学年からでも使用が可能です。
○パニック
■緊急通報装置
・もし、侵入されてばったりなんてことになったらパニック間違いなし。
・気が動転している時にいくつもの事をやることが困難です。
・ボタンを押すだけで登録先最大3件に自動で録音メッセージで連絡してくれます。
・落ち着いたら本体のマイクとスピーカーで会話が出来ます。
Posted by なすび at
21:17
│Comments(0)
2008年09月15日
防犯グッズの続き
防犯グッズの続き
★室内防犯★
○デジタルプログラムタイマー
・留守中に留守と思わせないように照明やテレビを点けたり消したりできます。
・時間をランダムにずらせる機能が付いています。
・毎日同じ設定、曜日単位で設定、週単位で設定が出来ます。
・一分単位でON・OFF設定可能が8プログラム。
○センサー送信機
・電池式なので電気工事不要の簡単取り付け。
・不法侵入者や来客者を遠赤外線センサーで感知。
・警戒範囲をビーム形とワイド形のどちらかで設定可能。
・防滴なので屋外にも使用可能
○スーパーワイヤレス受信機
・各センサーからの信号をキャッチし音を鳴らします。
・送信機別に音を変更できるので、何処に侵入者がいるか分かります。
・ランプでもどこの送信機からの受信かが分かります。
・在宅と警戒のモードで音を切り替えできます。
・自分に反応しないように、外出、帰宅タイマー設定できます。
★屋外★
○音と光の見張り番センサーライトハロゲン2灯式
・完全防水設計。
・連続点灯機能付き。
・音と光で威嚇します。
・リモコン付きなので、室内から遠隔操作できます。
○防犯玉砂利
・砂利の上を歩くと音がなるので侵入者は嫌がります。
・庭や通路の警戒したい部分に撒くだけです。
・大きな音がするので、威嚇できます。
・軽いので撒くのも簡単です。
★囲い★
○フェンスガード防犯忍び返し
・ブロック塀にもフェンスにも対応可能で上部に取り付けるだけ。
・一つが小型なのでムラ無く設置可能です。
・サイズも3種類あるので、場所に合わせて選べます。
Posted by なすび at
21:15
│Comments(0)
2008年09月13日
防犯グッズ
防犯グッズ
★玄関★
○補助錠
ICカード式ドアロックシステム
・ICカードを近づける事によって施錠&開錠を行うため鍵穴が無くピッキングの
心配はありません。
・穴あけ工事不要で取り付け簡単、もちろん、電気工事不要
玄関チェーン用補助錠
・なんと、外から中のチェーンをロックすることが出来るんです。
・大抵のドアチェーンに対応できます。
○ぼー犯プレート
・バールでのドアこじ開けを防ぎます。
・人力でははぼ、破壊不可能です。
・大抵の外開きドアに対応できます。
ドライバー一本で設置可能です。
○ライト
屋外型センサーライト
・人が近付くと光と音で威嚇します。
・近隣の事も考えて音無し設定もできます。
・点滅モード、アラーム、チャイムの設定ができます。
・暗い時だけライトが点く設定になっています。
○ダミーカメラ
・レンズの方向が分かり難い設計なので侵入者が近付きにくい
・赤色LEDで夜も警戒心をあおります
・無論、本物との見分けがつきません
・ねじ式で取り付け簡単
・電池式なので配線不要
★窓ガラス★
○スーパーポリス
・貼るだけでガラスが割れにくくなるフィルムです。
・専用ヘラが付属で水で貼れるので、すぐに実行できます。
・場所に応じてハサミでカットして使用できます。
※スリガラスなどには対応していません。
※平面ガラス以外は型板ガラス用防犯シートで対応してください。
○窓・ぼー犯錠
・サッシ用補助錠です。
・強力テープを使用の為取り付けは簡単。
・動きが悪くなる事は御座いません。
・換気用に少し窓が開いた状態でもロック可能です。
○るすばん君
・サッシ用アラーム付き補助錠です。
・侵入者が嫌うアラーム付きです。
・強力テープを使用の為取り付けは簡単。
・部分開放可能な二段階設置タイプです。
Posted by なすび at
21:13
│Comments(0)
2008年09月11日
ストーカーからの防犯の続き
ストーカー対策の続き
ストーカーにストーキングされていてもされていなくても、普段使う道では
何処に交番や派出所、さらにはスーパーやコンビニなど危険を感じたときに
逃げ込める場所を確認しておきましょう。そうすることで、パニックにならず
落ち着いて行動できるのです。
もし、ストカーに侵入されたと感じる場面があったら、すぐに調べてください。
盗聴器が仕込まれていないかを、万が一そのようなものが仕込まれていると
被害は拡大します。あらゆる情報の漏洩、相手の欲しがる情報が筒抜けで
あなたの行動パターン、活動範囲。あまりにも危険過ぎやしないでしょうか?
ただ、盗聴器などは簡単に探せないので、業者に相談するか、電波探知機などを
購入して自分で探して取り外して下さい。なるべく、外した事は気づかれない様に
慎重に行って下さい。それと、重要なのが、侵入経路を割り出し、二度と侵入され
ないように対策して下さい。
ストーカーは大抵に場合最初はおとなしく、控えめな感じがします。その時点で
コンタクトを取るなどした場合相手は勘違いして自分に好意を抱いてくれたと思い
込んでしまいます。すると、次に無視などをしようものなら、今までのおとなしい
様子が豹変し暴力的になったり様々な脅迫をしたりするようになります。ですから
最初から完全拒否して下さい。また、軽くても暴力を振るわれたり脅迫まがいな
事をされたら、(暴力の場合は、診断書をもらい)警察に届けて下さい。
警察は事態が大きくならないとあまり動いてくれませんが、初期の段階で一度
相談しておけば被害がエスカレートした時の行動が早くなります。
Posted by なすび at
21:11
│Comments(0)
2008年09月09日
ストーカーからの防犯
ストーカー対策
ストーキングされていると感じた時は速やかにそれが誰なのか確認して下さい。
大抵は顔見知りのはずです。近い場合とは限らないので各分野思い出せるだけ
思い出しつきとめて下さい。
でも、先ず最初にすることは、何もしないことです。つまり、無視して下さい。
これで、ストーキングはかなり撃退できます。それでも、駄目なら、内容証明
郵便を使って警告してください。それでも駄目なら、その人の知人や親や身内に
相談してやめるように説得してもらって下さい。また、同じ活動枠(学校、会社
スポーツクラブなど)の人によるストーキングならばそこの立場が上の人間に
相談してやめるように説得してもらって下さい。また、マンションにお住まいの方は
事前に大家さんや管理会社に現在ストーキングされている事を告げてください。
後々面倒なことになった時に事前に知らせてあるのと無いのでは全然
変わってきます。
それから、普段から心がけて欲しいのは、ストーキングされていると思ったら
人通りの少ないところや階段、歩道橋、駅のホームなどの危険が予知できそうな
場所は避けて下さい。特に若年層のストーカーは何をするか分かりません。
可能な限り常に対応できるように心がけていて下さい。そうです、常にです。
ストーキングが無くなったと思ってもそれは、たまたまかもしれませんし、相手も
やり方を変えてきただけでストーキングを続けているかもしれないからです。
また、別の人からのストーキングが始まるかも知れません。ですから、常に警戒
して下さい。
Posted by なすび at
21:09
│Comments(0)
2008年09月07日
振り込め詐欺からの防犯
振り込め詐欺について
はやり始めは遠くの話で身近には特に感じていませんでした。また、高額所得者
が被害に会うものだと思っていました。ところが、最近では数件先の家であったり
知り合いの知り合いぐらいの割と近いところで被害にあった。あるいは、被害には
会わないけれど、そんな、電話が掛かってきた。と言う話を聞くようになりました。
手口としては、痴漢行為の示談金、交通事故の示談金、会社での使い込みなど
様々です。さらに、最近は役者が準備されていて弁護士、警察官を語る人が
登場して言葉巧みにだまして振り込ませようとしています。
被害に会わないようにこんなことに注意して下さい。
○可能なら知らない番号からの電話には出ない。
○電話相手に必ず名乗らせる。
○怪しいと思った段階で自分の名前はもちろん家族の名前を口に出さない。
○警察や弁護士を名乗った場合は、所在地や電話番号を聞き出し、電話を切った
後、よく確認する。
○電話終了後、本人と連絡を取る。
(基本取れるまでは行動しない(関係者でも良い))
○知人、親、兄弟などの身内に相談する。
これも、一種の振り込め詐欺「架空請求詐欺」
これは、上の振り込め詐欺と異なり、若者をターゲットとし、アダルトサイトの
利用料を請求してきます。以前はハガキやメールが一般的でしたが、最近は
電話や電報でアクセスしてきます。しかも、債権回収業とか弁護士関係などと
もっともらしい口上で巧妙に攻めてきたり、会社に連絡し給料から天引きさせて
もらうとか、ブラックリスト登録するとか精神的にも追い込んできます。
だから、若干身に覚えのある人は簡単に振り込んでしまうのです。
そんなサイトを利用する場合は事前に規約を読み理解し使用してそこから別の
サイトに飛びそうな場合は利用をやめて対応して下さい。
もし、請求が回ってきたら警察や弁護士や消費生活センターに相談してください
Posted by なすび at
21:07
│Comments(0)
2008年09月05日
高齢者も防犯しましょう
高齢者も狙われています。
少子高齢化の影響なのか高齢者に対象を絞った犯罪が増えています。
高齢者は地域のコミュニティーが不足しているため無防備だったり孤独感を
感じていたりしているため、そこにつけこむ犯罪があるからです。
高齢者は若者よりお金を持っているため(一般的には)や泥棒に入られても
取られる物が家には無いと決め付けているからです。
それから、人生経験から、何事にも自分で対応できると自信を持っているからです
日頃から気をつけてるようにしてあげてください。
地域のコミュニティー活動に積極的に参加させて、危険情報の収集をさせたり
孤独感からの開放をさせたりさせて下さい。お金(通帳など)が無防備に
なっていないか確認してあげてしっかりした管理を徹底させる。
戸締りを徹底させる。世の中は危険なことばかりである事を認識させる。
そして高齢者本人の意識改革も必要ですが、ご家族の意識改革も必要です。
高齢者を狙う犯罪は身の危険性は比較的少ないですが、金銭目的の犯罪が
非常に多いです。特に引ったくり、年金詐欺、悪徳商法、悪質リフォーム
空き巣、家宅侵入、巨額詐欺、そして最も今ポピュラーな振り込め詐欺が有名
です。それらの事件が多発している事を教えそのやり口を理解させ、さらに、対応
策も一緒に考えて、不測の事態に対応できるようにしてあげてください。
特に振り込め詐欺に関しては家族間でのルールをしっかり決め、簡単に騙されて
振り込ませないようにして下さい。
Posted by なすび at
21:05
│Comments(0)
2008年09月03日
子供の防犯
子供は狙われます。
近頃、子供が狙われる犯罪が増加」の一途をたどっています。
子供が対象の犯罪の多くは性犯罪(子供へのイタズラ)です。その他に
窃盗犯(子供の連れ去り)もあります。
日頃からお子様には以下の事を教え込みましょう。
登下校は一人ではしてはいけない。
(仕方なく一人になる場合は寄り道をしないで早歩きでをし、顔見知り以外の人
から話かけられても無視させる)
危険と感じた時は店に入る、知らない人の家でも入れてもらう(この場合留守の
可能性があるのである程度事前調査が必要です)大声を出す、とにかく逃げる
を徹底させて下さい。
防犯ブザーやホイッスルや携帯電話を持たせる。(当然使い方も教えてください)
周りから見通しの悪い(木立で囲まれている、建造物に囲まれている、路上駐車
が多い)公園や空き地では遊ばせない。その他にも屋上、エレベーター、駐車場
空き家、遊歩道も危険箇所であることを教え決して遊ばせない。
ノロノロ運転の車が後方から近づいて来た時も逃げる事。
親がしなくてはいけない事。
近隣の変質者情報には常に耳を大にして興味をもち、最も効果的な方法を
ケース別に子供に教える。
おもちゃやお菓子でつられないようにさせる。
「○○が怪我をしたから急いで病院に行こう」とか
「おいしい珍しいお菓子があるから一緒に食べよう」とか
「○○へ案内して欲しい」とか色々な誘い文句があるので、とにかく
知らない人に話しかけられたら完全無視させる事
子供だけで留守番させる時は簡単にドアを開けない(ドアチェーンをした状態で
開ける)
最近は登校時の危険人物目撃談の報告が増えています。
Posted by なすび at
21:03
│Comments(0)
2008年09月01日
防犯を見直そう!!
見直して!!
多かれ少なかれ泥棒対策は大多数の方々がやっていると思いますが
それで完璧でしょうか?
あなたの家は外部から見通しがいいですか?
プライバシーの事を考えてブロック塀や生垣で囲っていませんか?
確かに、家の中の様子が外から見えてしまうのは、こまりものです。
泥棒に見られないのは対策として間違っていませんが、家と塀の間に入られて
しまったら、外部から泥棒の姿も見えないわけですから泥棒にしてみれば
周りを気にしないで侵入に集中できてしまい、かえって逆効果になってしまいます。
次に、二階の対策は大丈夫ですか?
二階なら、ちょっとした外出くらいなら窓を開けておいても大丈夫でしょーなんて
思っていませんか?本当に入ることが不可能な状態ならいいでしょうけれど
泥棒は二階の防犯対策が不十分だと言う事を計算しています。
ブロック塀や物置が近くに設置されていれば当然大問題です。
それでは、素人でも簡単に入り込む事が出来てしまいます。
人が登っても大丈夫なくらいの立派な気が植えられていたり、窓やベランダの
近くに雨どいが設けられていたりする場合も泥棒にとっては、れっきとした通路
なのです。
マンション等の場合は一階は警戒しているのがあたり前だからって事で泥棒は
基本的には狙いません。狙うのは2階以上で上に行けば行くほど狙われる
確立が高くなります。それは、上に行くにつれて防犯意識が薄れているからです。
簡単に玄関から侵入する泥棒がいる位です。ピッキング対策には特に念を
入れてください。
Posted by なすび at
21:01
│Comments(1)
2008年08月28日
泥棒について防犯
泥棒について
最近の泥棒は現金や貴金属を盗むのは変わりませんが、家電やパソコンも
盗みます。
そして、泥棒は夜間に活動すると思いがちですが、そんなことはありません。
泥棒の仕事は朝から開始されます。
それは、事前調査を念入りに実施し狙う家を決定するからです。
事前調査とは?
○近所とのコミュニケーション具合い
情報交換がうまく出来ていないと最近近所で起こっている出来事を知らずに
隙を作ってしまうからです。
○家族構成
家族構成が分かる事によって活動時間が把握できてしまうからです。
○侵入経路
どの方向から?どの窓(ドア)から?どの部屋へ侵入したら効率よく作業できるかを
下見します
○隠れる場所
もし、通行人などに見られたり見つかりそうになったら何処に隠れるか?隠れる
場所があるか?
○在宅時間
当然泥棒は住人がいない方がいいわけですから、特に入念に統計を取り調べて
います。
○セキュリティー(防犯対策)具合
基本的にはリスクのある家、警戒しているなと思える家は避けたいものです。
などの事を何度も繰り返しチェックして狙う家を決定しているのです。
そこで、対策をかんがえましょう。
まず、自分が泥棒になって下さい。もちろん、本当に泥棒をしろって事では
ないですよ。自分の家を狙う事を想定して、外から上記の事前調査の内容を
悪意を持って観察してください。きっと気が付く点が挙がってくると思います。
とりあえず、そこを改善してください。
そして、外部に、知人でさえも、お金が家にあると思わせないで下さい。
そんな噂はすぐに広まります。
Posted by なすび at
21:28
│Comments(0)
2008年08月26日
カギについて防犯
「カギについて」
補助錠。これは、文字通り補助の錠です。つまり、主となる鍵プラスワンで
ワンドアツーロックを実行するのです。
ただし、通常一箇所解除する事によって出入りができますが、補助錠を設置する
事によって二箇所の解除が必要になるので慣れるまでは面倒です。
すなわち、侵入犯にとっても面倒なのです。
ここで、絶対に守ってもらいたい事があるのですが、それは、玄関ドアの一箇所を
ワンドアツーロックを実行するのでは無くあらゆるドアと窓に補助錠を設置して
下さい。一箇所でも怠ると、そこを侵入犯に狙われます。
ピッキング。これは、鍵師が利用する鍵を開ける為の専用道具を用いて
侵入する方法です。本来、一般的には無い専用道具なのですが、今は
インターネットでも販売されていて、さらに、利用方法までもが出回っているのです
もちろん、簡単には使えませんが、練習を積み重ねれば可能なのです。
(鍵師「人」が使える道具なのですから)
そこで、ピッキングされにくい錠を設置する必要があります。
されにくい錠とは?
「カバスター」国内で唯一ユーザー登録があり、シリンダー内部の21本のピンと
鍵の組み合わせパターンが172億もあるのです。
スペアキーの作成もメーカでなければ出来ない代物です。
「アルファ」鍵の先端にフローティングボールが埋め込まれていてピッキングが
困難なのは言うまでも無いですが、スペアキーの作成自体もセキュリティー
カードが無ければ出来ない代物です。
「クラビス」本体が丸い円筒になっているスティック状の鍵でピッキング専用工具を
使いにくくしている代物です。
Posted by なすび at
21:26
│Comments(0)
2008年08月24日
空き巣対策から防犯
空き巣対策
★空き巣のカギを壊しての侵入方法
○サムターン回し
中からカギをかける時に回すつまみをサムターンと言います。それを、ドアの外側
から針金などを用いてうまく回してロックを解除する方法。
うまく回すとは、ドアにドリルで穴を開けたり、ドアスコープを壊したり、ドアの隙間
を利用したり、郵便受けがある場合はそこからサムターンを回す事です。
では、防止方法は?
針金や何らかの器具を使用してもサムターンが回せなければいいのですから
その部分にカバーを付ける(簡単に外せない物)事で防げます。
今は、サムターンが収納できるタイプのノブもあります。また、指以外では回せない
物もあります。ホームセンターなどではたくさんの関連グッズがあるので確認
してみてください。
○バイパス解錠
外側からカギ穴を引っ張り、そこに出来た隙間を利用してカギを開ける方法です。
カギ穴がドアから突き出ているタイプは危険です。
では、防止方法は?
カギ穴を引っ張って出来る隙間を埋めてしまえばいいのです。
これも、ホームセンターなどではたくさんの関連グッズがあるので確認してみて
ください。
○こじ開け
バールなどを用いてカギの位置から少し上方のドアとドア枠の隙間から
てこの原理で強引にドアを開ける方法です。
内開きのドアなら大丈夫ですが、外開きのタイプはこの方法で簡単に壊せれて
しまいます。
ドアと枠の間に隙間が見えたりロック棒が見えてたりする場合は特に危険です。
では、防止方法は?
市販されているこじ開け防止プレートを取り付けて、さらに、補助錠を設置
しましょう。
いずれの場合も、見た目で侵入するのに時間が掛かると思わせればいいのです。
Posted by なすび at
21:24
│Comments(0)
2008年08月22日
泥棒が狙う家は?の続き
泥棒が狙う家は?の続き
「留守か否か」
侵入者は必ず下見をします。その時ポイントとするのが、その家が留守か否かです
侵入盗の手口で一番多いのが「空き巣」という点からもそれは、裏付けされます。
従って、留守でも留守と周りから思わせない事が必要です。
○侵入盗が留守か否か判断する方法にインターホンチェックがあります。
これは、インターホンを押して留守か否かをチェックするのですが、カメラ付きだと
顔が映るのを警戒してインターホンチェックできないものです。
○ポストに郵便物を溜めない。当然溜まっていれば留守だと推測してしまいます。
○洗濯物が間違った状態で干されている。雨が降っているのに干してあるとか
夜遅いのに干してある場合もやはり留守と推測され易いので、雨が降りそうな
時や帰宅が遅くなる時は外に干さないようにしましょう。
○電気メーターが外部から見易い位置にある。メーターの動きで留守か判断
することも可能になってしまいます。
○表札を苗字だけにしましょう。家族全員の名前を記載すると家族構成によって
行動時間を推測されてしまう事もあります。
狙い易い家とはどんな家?
最も狙い易いのは通りから目が届かない部分に「窓」がある家です。
防犯機能が高いガラスを用意した方がいいかと思います。
また、個人住宅やアパートが住宅街や大通りから小さな通りに入った場所に
ある場合は狙われ易い傾向にあります。
上記の事をしっかりチェックして防犯対策して下さい。一つだけでも穴があると
全てに意味が無くなります。
Posted by なすび at
21:22
│Comments(0)
2008年08月20日
泥棒が狙う家はどんな家から防犯
泥棒が狙う家は?
「人の通りが少ない」「人目が無い」→「入りやすい」「逃げやすい」
→「留守か否か」
「人の通りが少ない」「人目が無い」を意外と勘違いしている事があるので
ポイントを解説。
○人通りが多くても道路から敷地内が見えない場合はNGです。
○高い塀や生垣がある場合は敷地内に侵入さえしてしまえば後はゆっくり作業
できてしまいます。
○玄関や窓などの侵入口となりうる周辺に植栽が生い茂っているのもNGです。
○目隠しタイプのベランダーは一度そこへ到達してしまえばガラス破りに集中
できてしまいます。
○隣が公園など長時間居ても不審に思われない所の場合侵入者はゆっくり
下見が出来るので目を付け易いです。
○周りに街灯が無く敷地内にも常夜灯が無いのも狙われやすいです。
「入りやすい」「逃げやすい」のポイントは?
侵入者は侵入に5分以上掛かるとおよそ7割が諦め10分経つと完全に諦めると
言われています。つまり、侵入までに時間を要させてしまえばいいのです。
以下の場合は特に注意が必要です。
○敷地境界がデッドスペースになっている
○二階に侵入するために必要な足場(物置など背の高い物)となり得るものがある
○自分の家の対策は済んでいても隣の家はどうでしょうか?隣の家との距離が
近い場合隣の塀や物置を使って侵入する事も考えられます。
○隣がマンションやアパートの場合不審者が居ても不審と思われないケースが
多いので侵入され易くもあります。
○就寝時一階に誰も居なくなる場合は忍び込みが行われ、最悪の場合「居直り
強盗」になってしまいます。
○複数の道路(路地)と面している場合=逃走経路が多い→狙い易いです。
Posted by なすび at
21:20
│Comments(2)
2008年08月18日
住宅侵入盗についての防犯
住宅侵入盗について
侵入盗で一番多く侵入盗の割合で3/4が空き巣です。
その他は、「忍び込み」と「居空き」となっています。
○空き巣とは
住宅内に誰もいない時に侵入し、金品、物品等を盗むことを指します。
では、どうやって?
空き巣方法の約6割以上がガラスを破っての侵入です。その方法は
打ち破り(窓ガラスを割る方法)と、こじ破り(サッシとガラスの隙間にドライバー
などを差し込んでこじ開ける方法)があります。
じゃー破られにくくするには?
防犯フィルムを貼る方法と防犯ガラスに取り替える方法があります。
防犯フィルムは安価ですが防犯性能としては若干劣ります。しかも、素人が
貼ると見た目が悪かったり隙間ができたりでちょっと問題ですね。
防犯ガラスは一度取り替え施工してしまえば長期間に渡って安全性が保てます
が、当然業者さんにお願いしなければいけないので費用はかさみます。
※注意※
網入り板ガラスは一見防犯性が高そうですが実は防犯性は弱いので気を付けて
ください。
○忍び込みとは
夜間住人が就寝している時に侵入し、金品、物品等を盗むことを指します。
○居空きとは
忍び込みと似ていますが、これは、住人が在宅していて昼間でも
二階に上がっている時やお昼寝をしている時や入浴中等の生活をしている時に
侵入し、金品、物品等を盗むことを指します。
忍び込みと居空きの対策方法は?
侵入の恐れがある場所が外部(隣家や通行人)から見えるようにすることですね。
(建てた後じゃーどうにもなりませんね)それならば、一階部分での対策として
砂利を敷き詰めて音が出るようにしてください。
(砂利は大粒の方が効果があります)
Posted by なすび at
21:30
│Comments(0)